サンプルがキタァ〜!(織田裕二風に)
2011.2.8 in スタッフから
コルクソールタイプのぉ〜…
サンプルがぁ〜…
…キタァ〜ッ!
(右手を高く突き上げて、このギャグ古いよなぁと思いながら。)
こんにちは、織田裕二です…
…ウソです、モトヤシキです。
はいっ!
というわけで、 靴のサンプルがきましたよぉ!
(注:サンプルがきたため、おかしなテンションになっております。)
ち・な・み・に、
左のサンプルは、栃木レザー。
右のサンプルは、
スタッフレザー。
(浅草の老舗革問屋さんが扱っているプルアップレザーのことでございます。)
どちらもエイジングによって、 経年変化するので、
味をじっくり育てられるから、 長いあいだ楽しんでつき合っていけるのですよ。
どうですか? ステキじゃない? ナイスじゃない?
(注:おかしなテンションのためウザい感じになっております。)
並べてみてっと…
(注:この辺りでテンションが落ち着きました。)
ほほう〜、
こうやってならべてみると、
形状や、ひもなど、 すこしのちがいで、 印象が変わりますね〜。
左右のちがい、 わかりますか?
(まちがいさがしみたい…)
(モトヤシキ)
Tags: スニーカー, ベジタブルタンニン, 栃木レザー, 植物なめし, 革, 革靴, 革靴のようなスニーカー, 靴
関連記事
No related posts.