【1週間限定】資生堂コラボアイテムをstructで展示します

先日、各報道で話題となったニオイセンサーを搭載したスニーカー。

資生堂さまとblueoverが作り上げたこのスニーカー。

ストラクトで11月30日(木)~12月7日(木)の期間限定で展示致します!

展示にあたりまして、この共同で開発したSENSING SHOESとその概要をご紹介したいと思います。

SENSING SHOESとは?

資生堂のデオドラントブランド「エージーデオ24(Ag DEO 24)」から、今年9月に発売された足用の新商品「デオドラントフットクリーム」

このフットクリームのために開発されたスニーカーSENSING SHOESは、マイキーとマーティをベースとしながら、ベロ部分をセンサーのために特別にカスタマイズ

革を立体成型したベロ部には足の中のニオイを感知するセンサーを内蔵しています。

本体材は、タンニンなめしにシボ仕上げを施したシルバーカラーの皮革と、スペシャルな材料を採用

幾何学的な立体成型&シルバーというカラーで近未来感を作り上げながらも、上質感を与えてくれる素材と、贅沢な一足に仕上がりました。

独自のセンサー

ベロに仕込まれたセンサーは、アッパー内部の湿度と臭度を測ることが可能

専用アプリも開発し、スマートフォンと連動して計測したデータをグラフィカルに表現。

臭いのレベルは1〜5段階あり、最も低い1は「全く気にならないレベル」、5は「お座敷では要注意!」レベルになっている。

あの人の、意外な足の臭いレベルも観測できちゃうかもしれません。

日本のデオドラント市場は2014年の425億円に対し、16年は460億円と拡大し続けています

資生堂が行った調査によると「臭いに関する悩みがある」人は、男性が91.7%・女性が83.5%と、臭いに対する意識はかなり高い印象です。

また17年夏には、臭いを原因として周囲に不快な思いをさせる行為「スメハラ(スメルハラスメント)」に対する「香害110番」が開設されるなど、日本の「におい」事情は年々複雑化の一途を辿っています。

そこで資生堂は「自分の匂いには気づくにくい」という課題に着目し、臭気を数値化し客観的に見ることができる今回のSENSING SHOESの開発にいたりました。

スニーカーと切っても切れない関係「におい」

みんながニオイという話題に非常に敏感というのは、データとして具体的に知らなくてもなんとなく感じており、日頃から自身でも気を使っている部分でもあります。

そんな折に資生堂さまよりお声掛け頂いたのが今回の件。靴とニオイというのは、切っても切れない関係と言えますので、とても興味深く参加させていただきました。

開発秘話として、これまで取り組んだことがなかった、革による立体成型がありました

センサーを内蔵し、さらにはき心地を損なわず、デザイン的にも成立させる。

打ち合わせ時にはうまくいくか不安でしたが、いくつかの試作を重ね成功することができたと思っています。

シルバーの革が持つ未来的なイメージに対して、タンニンなめしによる、本来的な革の魅力を損なわないとても良い革に出会えたことも、成功に大きく寄与した出来事でした。

複雑なやりとりが必要でしたが、これまで培った工場との信頼関係の上になりたつ連携も含め、プロダクトデザイン・皮革・靴作りという経験全てが活きて成功したコラボレーションだと思えます。

ぜひ11月30日(木)より1週間という短い期間の展示ではありますが、structでSENSING SHOESをご覧ください!

SENSING SHOES特設サイトへ>>

 
 

関連記事

No related posts.

-->